2012年07月05日

◆デヴオーラ Dev Aura

イギリスの記録① 
デヴオーラというところ Dev Aura

イギリスのリンカーンシャー州テッドフォードという村にある、
オーラソーマのHOMEともいえる場所です。
そこは泊り込みのコースを行える建物があり、素晴らしいお庭があります。

今回は、この建物の様子をお見せしたいと思います。

*****

デヴオーラ Dev Aura

こんな門を入ってゆきます。周囲は本当にイギリスの田舎って感じ。


デヴオーラ Dev Aura

建物全体。
何回も改装されているようで、玄関も数年前に作りかえられたようです。
(だからレベル1の教科書に載っているデヴオーラの玄関とはちょっと違うの。)


デヴオーラ Dev Aura

玄関を入って廊下を抜けると、ダイニング。とても気持ちのいい空間です。ここで、食事をします。
ここも改装され、天井がガラス張りで高くなりました。


デヴオーラ Dev Aura

食事は、ベジタリアンのビュッフェスタイルで、このテーブルに並べられます。
お茶などはいつでも飲めるようになっています。
壁にかかっているのは、学長マイク・ブースの描いた絵。
この写真の上のほうにチラッと見えますが、この壁の上のほうにボトルを持った72の天使のオブジェがありました。


デヴオーラ Dev Aura

こういうの。72個。後ろからライトで照らせるようになっていて、明かりがついていると壮観。


デヴオーラ Dev Aura

食事は、例えば、こんな感じ。
朝食はパンやシリアルなど。2つ上の写真のテーブルの上は朝食前のセッティング。
夕食にはデザートもついて、美味しかった♪お茶の時間にはちょっとしたクッキーやケーキが出ます。


デヴオーラ Dev Aura

ダイニングは、こんな素敵なソファーのコーナーにつながっています。
ここ落ち着く♪


この壁の向こうには、コンサルテーションルームというセッションをするのにちょうどいいくらいの大きさの部屋があります。
そこの窓辺もお気に入りの場所だったんだけど、写真がないや…


デヴオーラ Dev Aura

ダイニングを反対側に抜けるとサンルーム。


デヴオーラ Dev Aura

デヴオーラ Dev Aura

サンルームの写真が多くなるのは、私がここが大好き!だから仕方がないのです。
ダイニングからサンルームにつながる廊下には、植物が植えてあります。ブーゲンビリアが、家の中で咲いている~
そして、建物の中のあちこちにクリスタルがおいてあります。(上の写真のロッキングチェアーの向こうにも大きなのが)
もちろん、ボトルセットも、何箇所かにあって、サンルームの壁には三角の棚にディスプレイされたボトルが♪


そして、そして♪私のお気に入りのサンルームの中でも、特にお気に入りなのが、このソファー。

デヴオーラ Dev Aura


デヴオーラ Dev Aura

ソファーの向かい側には、こんな鏡があります。


デヴオーラ Dev Aura

泊まった部屋は、このサンルームの隣の「パラスアテナ」
この建物には、1階と2階にいくつかのベッドルームとバスルームがあります。
部屋の名前は、ボトルについているマスターの名前と一緒。
今回この部屋はシングルで使わせてもらえたけれど、他にも2人部屋4人部屋色々あります。


デヴオーラ Dev Aura

お部屋の窓には、こんな可愛い飾りがついていました^^


デヴオーラ Dev Aura

さて、肝心の教室。
でも…いい写真が撮れていないの…

デヴオーラ Dev Aura

太陽がたっぷり入ります。(日がさすと暑いくらい)


デヴオーラ Dev Aura

おっきいガネーシャ様がいました。


デヴオーラ Dev Aura

石もいっぱいあります。


デヴオーラ Dev Aura

自由に使えるオーラソーマ製品(ポマンダー、クイントエッセンス、アークエンジェロイ、カラーエッセンス、各エアコンディショナーも)が、おいてあります。


デヴオーラ Dev Aura

教室の外はこんな感じ。緑いっぱい。
窓を開けると気持ちがいいです。


最後に教室でみんなと撮った写真を。
(誰が撮ってくれたものかわかんなくなっちゃった。ごめん。facebookからいただいてきました。ありがとう。)

デヴオーラ Dev Aura


次回はデヴオーラのお庭をお見せしましょう~♪
(でも、ここまで写真が多いのは、今回だけかも(笑))


*****

2012イギリスの記録シリーズ

イギリスの記録
デヴオーラ Dev Aura
お庭 Garden
シャロム Shalom
ちょっと休憩 a break
シャイアファーム Shire Farm
森 その他 wood & other things
アロカ Aloka 




同じカテゴリー(お出かけ(遠く))の記事画像
お花見☆
高千穂2日目
神話の里、高千穂。(1日目)
天孫降臨の地、霧島。
「イクイリブリアムジャーニー」
シーカヤック&初シュノーケリング
同じカテゴリー(お出かけ(遠く))の記事
 お花見☆ (2014-04-16 23:25)
 高千穂2日目 (2013-10-30 21:47)
 神話の里、高千穂。(1日目) (2013-10-30 20:21)
 天孫降臨の地、霧島。 (2013-10-29 22:02)
 「イクイリブリアムジャーニー」 (2013-10-29 21:30)
 シーカヤック&初シュノーケリング (2013-09-25 21:27)

Posted by カレイドスコープ みずほ at 00:06│Comments(0)お出かけ(遠く)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。