2014年02月17日

◆「もふ屋」始動!

先日来、夢中になった勢いでお騒がせしている私の羊毛フェルト熱ですが。
つ・い・に。

バザーで出品しました~♪



御世話になっている団体の事務所の一角。
一緒に「もふの会」をしているEちゃんと二人で出展(店?)しました。
コルクボード一枚分のお店です。えへ♪ 

常設バザーコーナーなのですが、今日からバザー強化期間(?)なんです。
今日はいつもより多くの人が、バザーのために事務所に顔を出している、はず。
でも、私は行けなかった…残念…
(三日前にセッティングしてきました。大雪のバレンタインデーに…)

商品は売れているのか?
皆さんの反応はどうか?

気になる、気になるっっ!


変なところだけ形から入り、屋号も決めました。
「もふ屋」です。

んで、ロゴっつーか、看板はこんな感じ。


これから色々活動してゆくのです。ぬふふ。
腕も磨かなくては!!

  

Posted by カレイドスコープ みずほ at 23:31Comments(1)手作り

2014年02月11日

◆病気かもしれません…

今日も羊毛フェルト作品です…

イヤホンジャックアクセサリー二点






ヘアゴム




おまけ




今日は、ちょっとまだここで書くタイミングではないのだけれど、
私にとっての羊毛フェルト遊びの1つの山場でした。(頂上はこれからか?)
昼真っからワキャワキャと羊毛フェルトに関することでエネルギー燃やして、
そのあと夜から↑このへん製作。
もう当面使うのに十分以上の作品があるというのに。

寝食を忘れて…って、睡眠は削りませんが、今日も夕食抜きでグシグシしちゃいました。
アドレナリンだかなんだか脳内物質が出てやめられないかのようです。…一種の病気!?

あーーーーー
もうお風呂が沸いたのに動く気力も使い果たした感じです~~~~

でも、たのし~~~~~~にゃはは~~~

  

Posted by カレイドスコープ みずほ at 23:41Comments(2)手作り

2014年02月11日

◆飽きずに作品UP

今日の羊毛フェルト作品☆

ピンクッション




ヘアピン




おまけ クリップ
(あまっている球を貼り付けただけ~)




今日は出歩けない日でした。
車検だったのですが、私の車は手で動かす車特殊な車なので代車がないのです。
いつも車検は車を取りに来てもらって一日で終わらせてもらうのですが、その間は車なしなのです。
車のない私は翼を折られたAngel …我ながらナンダソレなこと書いていますが、まーとにかく機動力ほぼ0。家にこもっているしかありません。
今日はお天気も良く足の調子も良かったので近所のモスまで行きましたけれどね。

つまり。
羊毛フェルト三昧な日だったのです。わーい。

そのくせして出来た作品が多くはないのは、今までの作品の手直しをしたり、新しい球を作ったりしていたから。
あと、必要な金具がなくて最後の仕上げができなかったとか。
も~。どんだけお店に行きたかったことか!

先日seriaという100均に行きましたが、いやぁもう、めくるめくっちゃいましたよ。
手芸用品で可愛くて使えるものがいっぱいありました~。
今まで手芸用品なんて買うつもりで見ていなかったから、その「使える!」感に大興奮。
少し前に手芸店で何倍もの値段で同じようなパーツを買ったことを悔しがりつつ。
ダイソーだけじゃなくseriaも見てから、手芸店に行くべきだった…!

羊毛フェルト始めてから、私相当金具とかチャームとか買い込みましたよ。
怖いからいくら使ったかは冷静に振り返ったりはしませんが(笑)
買い物の思い切りの良さには定評のあるワタクシなのです。うふ。







  

Posted by カレイドスコープ みずほ at 00:14Comments(0)手作り

2014年02月10日

◆優しい…!

昨日このブログで、雪が多くて出かけられない…と書いたら、何人かのお友達が「雪かきに行くよー」と声をかけてくれました。

うおおーんT^T
みんな、優しいぃ〜!

前の日には、結局出かけるのを諦めるつもりでいたのですが。
今日になってみたら、私が動き出す昼頃には天気も良く、サラサラだった(らしい)昨日の雪は、だいぶ車から落ちていました。

そして、たまたま遊びに来た友人が、私がそんな心配をしていたことも知らずに、ザクザク雪かきしてくれちゃいました。
大感謝!

素晴らしい友達に恵まれて、こうしてなんとかやっていけているのもお友達のおかげです。
ありがとー!

お陰様で行きたかった買い物にも行け、用事も片付き、本当ーによかったです。  

Posted by カレイドスコープ みずほ at 01:03Comments(0)

2014年02月08日

◆モリモリ製作

羊毛フェルトで、モリモリ製作を続けております。

今日の作品~☆

イヤホンジャックアクセサリーが好評なので、増産。
軽い羊毛フェルトの得意分野です。多分。






指輪。ゴシックな感じにしてみたくて(?)ビーズなどでもう少し装飾予定。




ピアス。左右マーブル(微妙に)色違い。



ピアスは自分用にしました。



私の年齢でこのデザインはちょっと痛いかとも思ったのですが^^;
でも、1つ玉のピアス欲しかったし、気に入っているから、いいのだ!!


色々欲しい材料があります。
それがないと完成できないものもあるし…(上の指輪とか)

長野市も大雪でして、どうやら積雪49センチとかだったらしく、私外に出られません。
でも、明日行かないと買い物に行く時間がなさそうで…
どうしよう…

駐車場から車を掘り出すのに、自分が埋もれて出てこれなくなります。
自宅駐車場で遭難…

その危険を冒して買い物に行くべきか、
ちょうど食べるものもなくなっているし
でも、明日は体を休ませたいし、
なやむなやむ~~~~!なのです。



  

Posted by カレイドスコープ みずほ at 22:05Comments(0)手作り

2014年02月06日

◆羊毛フェルト(本日の作品)・苺 

今日も羊毛フェルトの日♪

今日は色々な作品ができましたよん♪

まず友人Eちゃんの作品。



そして、私の球だけで作る作品たちw












球は空いた時間にチョコチョコ作っておいて、今日は組み合わせるだけでした。一部数日前に作った物も入っています。
私は金具の使い方やつなげ方が分からないので、Eちゃんに逐一教えてもらいながら(時々代わりにやってもらいながら^^;)ペンチ類と格闘していたのでした。金具もお店屋さんのように色々持っているEちゃんにもらいながら作るので、一緒に作業するときがどうしても「組み合わせて完成させる時間」になっちゃう。

「あんなのつくりたいなあ♪」「こういうやつなら作れるかな??」などと妄想膨らませウキウキです。
たのし~!

これから数日、ちょっと羊毛フェルトの山場(?)なので、がんばりますよ☆

*****

さて、別名おやつの会かもしれないこの集まりなので、今日もHappyオヤツつき^^

友人Eちゃんが持ってきてくれたのは、濃厚な美味しいプリン。
しまった!写真を撮るのを忘れていました!

そして、この前別の友人(とちこちゃん)にもらった苺。
こんなんですぜ。



ああ。大きさがイマイチ伝わらない気がするわ。
小ぶりの卵くらいの大きさがあるんですよ!
これが、とても素敵な化粧箱に入っているの。

一人で食べるのは勿体無くて、Eちゃんにも見てもらって、一緒に「なんだこりゃ~!」って驚いて、美味しくいただきました。
Eちゃんが苺を愛する女だったらしく、急に「酸味と甘みのバランスが絶妙ですね!」とかグルメレポーター張りの解説を立て板に水が流れるように繰り出していました。
その言葉を借りれば、「身がしまっていて味の濃い」美味しい苺でした。

夜には別の友人にも会ったんだけど、その人にもビックリしてもらって、一緒に食べました。
苺自体も美味しいのだけれど、そういうふうに友人と一緒にワキャワキャ感動できるネタであることが、更に「おいしい」苺でした^^




  

Posted by カレイドスコープ みずほ at 23:39Comments(0)手作り