2012年06月30日
◆感謝 と 着地
友人に感謝。
正直なあなたを伝えてくれてありがとう。
私はいつもあなたほど正直でいられなくてごめんなさい。
それでも、今日聞けた話は、私にとってとても大事なものになった気がします。
大いなるものに感謝。
私の投げた問いかけに、答え(につながるヒント)をくれてありがとう。
私が私のままでいいことを伝えてくれて、
私とあなたが繋がっていることを思い出させてくれて、ありがとう。
私がゴールドのスターにいて、ハートを開いていれば、
ちゃんと物事は流れてゆく。
必要なものは与えられている。
今日つけていたイギリス土産(自分用)のB110アンブリエルのペンダントもサポートしてくれていたみたいだ。
そしてイギリスでもらってきたエネルギー、きっとまだ私の中で動いている。
*****
体力に自信を持って自信が無いワタクシなので、昨日までたっぷり休養の時間をとり、本日帰国後初仕事。
今日のお仕事はカレイドやさんではなくて、外の仕事でいっそう緊張。
でも、この緊張感があって、現実に帰ってこれた気がする。
完全じゃないけど、だいぶ。
受け取ってきたものを、私の生きる場所に還元してゆきます。
やるぞ~♪
でも、ゆっくりじっくりね。
まずは、整理し消化し根付かせるための時間が必要。
*****
アンブリエルペンダントの写真載せたかったけど、
明日の朝は(私にしては)早いので今日はちょっと無理。
気が向いたら後日アップします。 続きを読む
正直なあなたを伝えてくれてありがとう。
私はいつもあなたほど正直でいられなくてごめんなさい。
それでも、今日聞けた話は、私にとってとても大事なものになった気がします。
大いなるものに感謝。
私の投げた問いかけに、答え(につながるヒント)をくれてありがとう。
私が私のままでいいことを伝えてくれて、
私とあなたが繋がっていることを思い出させてくれて、ありがとう。
私がゴールドのスターにいて、ハートを開いていれば、
ちゃんと物事は流れてゆく。
必要なものは与えられている。
今日つけていたイギリス土産(自分用)のB110アンブリエルのペンダントもサポートしてくれていたみたいだ。
そしてイギリスでもらってきたエネルギー、きっとまだ私の中で動いている。
*****
体力に自信を持って自信が無いワタクシなので、昨日までたっぷり休養の時間をとり、本日帰国後初仕事。
今日のお仕事はカレイドやさんではなくて、外の仕事でいっそう緊張。
でも、この緊張感があって、現実に帰ってこれた気がする。
完全じゃないけど、だいぶ。
受け取ってきたものを、私の生きる場所に還元してゆきます。
やるぞ~♪
でも、ゆっくりじっくりね。
まずは、整理し消化し根付かせるための時間が必要。
*****
アンブリエルペンダントの写真載せたかったけど、
明日の朝は(私にしては)早いので今日はちょっと無理。
気が向いたら後日アップします。 続きを読む
Posted by カレイドスコープ みずほ at
01:37
│Comments(0)
2012年06月27日
◆帰国しました
イギリスから帰ってきました。
きいてきいてのワタクシですから、話したいことは沢山あるのですが。
まだ、まとまりません。













きいてきいてのワタクシですから、話したいことは沢山あるのですが。
まだ、まとまりません。
Posted by カレイドスコープ みずほ at
22:57
│Comments(0)
2012年06月04日
◆旅行の準備が、好きなんです。
先の記事でも書きましたが、6月7日から20日間ばかりイギリスに行ってきます。
ほとんど一ヶ所に滞在しますが、座学もあればウォーキングもあって、気候の変動の大きいイギリスだし、
なかなかに荷造りも大仕事。
今回ワタクシは、深く自覚しました。
あたしゃ、荷造り好きだわ!と。
旅行が楽しみだから荷造りが好きなのではなくて、
荷造り自体が好きです。
さらに言えば、荷物の内容をあれこれ検討するのが好きです。
もって歩ける量は多くないし、(でも、今回はいくら絞っても、周りの人に手伝ってもらうようになっちゃうな~)
踏み台とか他の人なら必要ないものももっていかなくちゃいけないし、
旅行の後に残るモノは極力増やしたくないし、でも、体力的にきついのは絶対だめだし、
現地じゃ自由にうごけないから、現地調達はあてに出来ないし(特に今回)
お金だって無駄に使いたくないし、
こんなときだけA型気質が騒ぎ出し、なるべく問題なくすごせるようにカンペキな荷造りにしたくなるし。
条件が多くて考慮することはいっぱいあって、パズル的な楽しさですよ!!
でも私が一番良く知っている私のことで、自分のこと考えるのは大好きだもんね~☆
実は、旅行先で「アレもってくりゃ良かった!」と思っても、それはそんなに苦じゃないの。
そうなったら手元にあるもので工夫するとか、出来れば現地で調達するとか、そういうのも全然楽しい。
どんなに荷造りがんばったって、そういうことは絶対あると思うし、
本当はカンペキを求める必要はないんですよね。自分としても。
でも、条件内で最上の解を出したいのですよ。パズルですからw
*****
嬉々として荷造りの話をして、あきれられるほど、私は荷造りが好きらしいです。
萌えます。
が、何日も何週間も前から、荷物はどうしよ~♪と考えていて、日常生活に支障をきたしそうだったので、
今回は、荷造り解禁日を、自分に設定したのですよ。
それは昨日6月3日だったのだが、昨日は結局細かい用事がいろいろあってロクに手をつけられず、
明日5日も色々用事があるし(荷造りもするけどね♪)
前日6日は、夜中には出発するから、仮眠もとりたいし、予備の日として取っておきたい。
ということで、本日が荷造り総本山ですよ!
(こういうふうに無駄にタイムスケジュール作るのも、大好きです!!)
でも、やり始めてみたら、直前の6日まで日常生活で使いたいものも沢山荷物に入れなくてはならず、
その前に、洗濯しなくてはならず、
様々な道具や電池の充電をしなくてはならず、
なかなか思うようにはすすみませんなぁ。
でも、それも楽しい。うっひゃっひゃっひゃ♪
続きを読む
ほとんど一ヶ所に滞在しますが、座学もあればウォーキングもあって、気候の変動の大きいイギリスだし、
なかなかに荷造りも大仕事。
今回ワタクシは、深く自覚しました。
あたしゃ、荷造り好きだわ!と。
旅行が楽しみだから荷造りが好きなのではなくて、
荷造り自体が好きです。
さらに言えば、荷物の内容をあれこれ検討するのが好きです。
もって歩ける量は多くないし、(でも、今回はいくら絞っても、周りの人に手伝ってもらうようになっちゃうな~)
踏み台とか他の人なら必要ないものももっていかなくちゃいけないし、
旅行の後に残るモノは極力増やしたくないし、でも、体力的にきついのは絶対だめだし、
現地じゃ自由にうごけないから、現地調達はあてに出来ないし(特に今回)
お金だって無駄に使いたくないし、
こんなときだけA型気質が騒ぎ出し、なるべく問題なくすごせるようにカンペキな荷造りにしたくなるし。
条件が多くて考慮することはいっぱいあって、パズル的な楽しさですよ!!
でも私が一番良く知っている私のことで、自分のこと考えるのは大好きだもんね~☆
実は、旅行先で「アレもってくりゃ良かった!」と思っても、それはそんなに苦じゃないの。
そうなったら手元にあるもので工夫するとか、出来れば現地で調達するとか、そういうのも全然楽しい。
どんなに荷造りがんばったって、そういうことは絶対あると思うし、
本当はカンペキを求める必要はないんですよね。自分としても。
でも、条件内で最上の解を出したいのですよ。パズルですからw
*****
嬉々として荷造りの話をして、あきれられるほど、私は荷造りが好きらしいです。
萌えます。
が、何日も何週間も前から、荷物はどうしよ~♪と考えていて、日常生活に支障をきたしそうだったので、
今回は、荷造り解禁日を、自分に設定したのですよ。
それは昨日6月3日だったのだが、昨日は結局細かい用事がいろいろあってロクに手をつけられず、
明日5日も色々用事があるし(荷造りもするけどね♪)
前日6日は、夜中には出発するから、仮眠もとりたいし、予備の日として取っておきたい。
ということで、本日が荷造り総本山ですよ!
(こういうふうに無駄にタイムスケジュール作るのも、大好きです!!)
でも、やり始めてみたら、直前の6日まで日常生活で使いたいものも沢山荷物に入れなくてはならず、
その前に、洗濯しなくてはならず、
様々な道具や電池の充電をしなくてはならず、
なかなか思うようにはすすみませんなぁ。
でも、それも楽しい。うっひゃっひゃっひゃ♪
続きを読む
Posted by カレイドスコープ みずほ at
16:43
│Comments(0)
2012年06月04日
◆イギリスに行きます
6月7日から、イギリスに行ってきます。
オーラソーマの勉強で、DevAura(オーラソーマの学校)に行きます。
ツアーで、連れて行ってもらいます…てのが、正確かなw
学長のマイクのコース受けてきます。
通訳つきですよ♪通訳は私の大好きな黒田コマラさん♪(私にとって最大のポイント☆)
2007年の秋にもDevAuraには行きました。
(そのときからちっとも進歩していないワシ…)
秋のDevAuraも素敵だったけど6月のイギリスというのに期待しているの♪
イギリスで一番さわやかな季節、だと思うw
きっと天気がいいと私は信じているwww
先日記事にもしたけれど(→)、急にシャイアファームについて勉強し始めたのは、
そのイギリス行きで、シャイアファームのチャクラ立石をめぐるツアー「チャクラウォーク」に参加するからです。
他に「リスニング トゥー ザ スター」というコースも一緒に受けます。
間抜かして、なんだかんだで20日近くのイギリス滞在です。
うっわーー♪ ぜいたくううう♪
*****
今回このコースにいけることになったのは、
車椅子移動でも連れて行ってくれる、そしてそのために沢山のご苦労をいただいた、
企画の和尚アートユニティーさんと、マイクの秘書のさちえさんはじめオーラソーマのスタッフの方々のお陰です。
そう。車椅子で行くんです。
DevAuraの屋内(宿泊&講義)は歩行移動ですが、そこに関しても色々ご配慮いただきました。
チャクラウォークは、農場をみんなでワシワシ歩くんだけど、車を出してくださるとのこと。
信じられないサポート!
嬉しい!!
行けるとは思っていませんでした。
特にチャクラウォークは、申し込みもする前から諦めていました。
もう一つグラストンベリーツアーというのもセットになっていて、
そのグラストンベリーについて問い合わせしたところ
(チャクラツアーのシャイアファームはイメージがあったけど、こっちは全然わからないところなので、
車椅子でいけそうかどうか一応聞いてみた)
グラストンベリーは車椅子では厳しそうだけれど、
チャクラウォークなら可能性があると!
まじですか!?
歩くツアーに車椅子で参加するのが難しければ、講義室のコースである「リスニング…」だけで
帰ってくるつもりだったのですが(飛行機代激しくもったいないけど!)
それなら、参加します!!
あまりのことに心臓ドキドキしながら、大慌てで申し込みましたよwww
グラストンベリーにツアーのほかの皆さんが行っている間は、
DevAuraの敷地内にあるシャロームというお家にステイさせてくれるとのこと。
なんと、なんと、なんと!!
皆がグラストンベリーに行っている真ん中数日間、そのシャロームでただぼんやり過ごしますよ!
車椅子で外出できないから(私が自力でこげる道ではないし、そもそも自力でいけるところにお店などはない。)
ひたすらぼんやりします。
晴れるに決まっているから(そう信じている)お庭を散歩したりしてます。
あ~贅沢♪ あ~楽しみ♪
(実は、このシャローム滞在が決まってからは、コースやウォークより、こののんびりステイのほうが
楽しみになってしまったという向きも…)
行けることになった経緯が、本当に嬉しくて、ありがたくて、
思わず長々打っちゃった。
行かせてくれるすべてのサポートに、感謝します!
感謝して、十分に体験してきます♪
*****
というわけで、
6月7日(木)~6月27日(水)の間、Kaleidoscopeはお休みです。
電話もメールも通じません。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくおねがいします。
オーラソーマの勉強で、DevAura(オーラソーマの学校)に行きます。
ツアーで、連れて行ってもらいます…てのが、正確かなw
学長のマイクのコース受けてきます。
通訳つきですよ♪通訳は私の大好きな黒田コマラさん♪(私にとって最大のポイント☆)
2007年の秋にもDevAuraには行きました。
(そのときからちっとも進歩していないワシ…)
秋のDevAuraも素敵だったけど6月のイギリスというのに期待しているの♪
イギリスで一番さわやかな季節、だと思うw
きっと天気がいいと私は信じているwww
先日記事にもしたけれど(→)、急にシャイアファームについて勉強し始めたのは、
そのイギリス行きで、シャイアファームのチャクラ立石をめぐるツアー「チャクラウォーク」に参加するからです。
他に「リスニング トゥー ザ スター」というコースも一緒に受けます。
間抜かして、なんだかんだで20日近くのイギリス滞在です。
うっわーー♪ ぜいたくううう♪
*****
今回このコースにいけることになったのは、
車椅子移動でも連れて行ってくれる、そしてそのために沢山のご苦労をいただいた、
企画の和尚アートユニティーさんと、マイクの秘書のさちえさんはじめオーラソーマのスタッフの方々のお陰です。
そう。車椅子で行くんです。
DevAuraの屋内(宿泊&講義)は歩行移動ですが、そこに関しても色々ご配慮いただきました。
チャクラウォークは、農場をみんなでワシワシ歩くんだけど、車を出してくださるとのこと。
信じられないサポート!
嬉しい!!
行けるとは思っていませんでした。
特にチャクラウォークは、申し込みもする前から諦めていました。
もう一つグラストンベリーツアーというのもセットになっていて、
そのグラストンベリーについて問い合わせしたところ
(チャクラツアーのシャイアファームはイメージがあったけど、こっちは全然わからないところなので、
車椅子でいけそうかどうか一応聞いてみた)
グラストンベリーは車椅子では厳しそうだけれど、
チャクラウォークなら可能性があると!
まじですか!?
歩くツアーに車椅子で参加するのが難しければ、講義室のコースである「リスニング…」だけで
帰ってくるつもりだったのですが(飛行機代激しくもったいないけど!)
それなら、参加します!!
あまりのことに心臓ドキドキしながら、大慌てで申し込みましたよwww
グラストンベリーにツアーのほかの皆さんが行っている間は、
DevAuraの敷地内にあるシャロームというお家にステイさせてくれるとのこと。
なんと、なんと、なんと!!
皆がグラストンベリーに行っている真ん中数日間、そのシャロームでただぼんやり過ごしますよ!
車椅子で外出できないから(私が自力でこげる道ではないし、そもそも自力でいけるところにお店などはない。)
ひたすらぼんやりします。
晴れるに決まっているから(そう信じている)お庭を散歩したりしてます。
あ~贅沢♪ あ~楽しみ♪
(実は、このシャローム滞在が決まってからは、コースやウォークより、こののんびりステイのほうが
楽しみになってしまったという向きも…)
行けることになった経緯が、本当に嬉しくて、ありがたくて、
思わず長々打っちゃった。
行かせてくれるすべてのサポートに、感謝します!
感謝して、十分に体験してきます♪
*****
というわけで、
6月7日(木)~6月27日(水)の間、Kaleidoscopeはお休みです。
電話もメールも通じません。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくおねがいします。
2012年06月03日
◆箱庭ニューフェイス2012.6
箱庭用に新しく加えたミニチュア♪
おうち

りす

うさぎ

かわいい…♪
特にウサギに一目ぼれで購入してしまいましたのよ。
お家は以前からあちこちで見かけて、ずっとほしかったやつ。
かわいすぎる!?
使う人選ぶかな?(笑)
箱庭棚の雰囲気も私好みになっちゃうんだな~
ご容赦いただきたい。
棚はこんな感じ。

おうち
りす
うさぎ
かわいい…♪
特にウサギに一目ぼれで購入してしまいましたのよ。
お家は以前からあちこちで見かけて、ずっとほしかったやつ。
かわいすぎる!?
使う人選ぶかな?(笑)
箱庭棚の雰囲気も私好みになっちゃうんだな~
ご容赦いただきたい。
棚はこんな感じ。
2012年06月03日
◆ここ最近のお遊び♪
遊んだことだけを書くから、いっつも遊びまわっているように誤解されている
…のではないかとやや不安なのだが。
でも、書く。
そして、ここ数日は、本当に遊びまわっているばかりだったので、そう思われても誤解でもなんでもない。
27日(日)は、まえにも書いたように(→)電車に乗って松本お出かけ。しぃちゃんの個展訪問だった。クラフトフェアも覗けた。
28日(月)にも、別件で松本訪問。お友達に夕ご飯に付き合ってもらって、わっきゃわっきゃしてきた♪
31日(木)は、前橋日帰り。これまた無駄に観光モード。
ららん藤岡での、イチゴの冷製パスタ。

苺!?と怖いもの試したさでオーダーしてみたけど、意外に(失礼)美味。
サラダっぽい感じで、さっぱり食べられました。苺甘かった。
(期間限定で5月一杯だそう←期間限定にも弱いんだw)
で、好き好きなハラダのホワイトチョコのラスクを、
時間も無いというのに、他の人を付き合わせて、買い込む!

肝心のメインの用件は、
懐かしい方との再会アリ、出会いアリ、(いつもこんなこと書いている)
懸案事項の進展アリで、
よかったよかった。
自覚アリアリで、暴走します。お許しください。(誰宛のメッセージじゃwww)
2日(土)は、またしても松本。一週間のうちに3回松本行ってるwww
ランチは松本の久しぶりに会うお友達と。
雑貨屋さんに連れて行ってもらい、女子的にきゃーきゃーする。
あー。雑貨屋楽しい!
この友達とはいっつもきゃーきゃーと血管切りそうになって遊んでいる。
女子よ、女子w
で、こんな子達を連れ帰ってきた。
箱庭用ね、箱庭用!(言い訳プンプン)

あとね、スタジオMの小さい器とね。
定番のココット皿。ずっとほしかったの。
えっと、えっと、モノの量減らしているんだけどっ。
その分、2つあってあんまり好きじゃない樹脂製の器ひとつ手放したしっ。
早速使ったしっ。(アメリカンチェリー入れた。かーわーいーいーー♪)
大事に使うしっ。…しっ!
あれもこれもそれもどれも、みんなほしくなっちゃうーーーーー!!
あ~思い出しても血管切れそう。
で、軽くランチしてきた。
午後は、ベーグルカフェ歌の、しぃちゃんの個展の会場で行われた
オギタカ&ゆくりりっくLIVE。

楽しかった~♪♪♪
熱かったねえ。
今回お初のセニョールのパーカッションのかっこいいことかっこいいこと!!感動しました。
プレーヤーの4人がすごく楽しそうで、その楽しさが広がりまくり♪
これまた再会アリ出会いアリ。めまぐるしく色々な方とお会いした。
(でも、みんなどっかでなんか繋がっていたりして面白い^^)
で、また夜中までファミレスでだらだらして帰宅。
その他にも地元で、散在したり、お友達とご飯食べたり、スパイ養成講座(続けてますよ☆)に行ったり。
そうそう。スパイ養成講座では、自分の持ち味ってなことを考えた。
好きな人嫌いな人色々だろうけど、私は私流になっちゃうんだな~どうしたって。んで、それでいいじゃん♪って。
それから、経験の力とか。
あと、「ゾーンに入る」体験のこととか。
私に出来ること、私がこの世の中で受け持つことって、なんだろうな~♪なんてことを。
やっぱり、自分で体験することは大事だな。
そして今日3日。
菅平カントリーフェスタ行きたかったけど、午後から用事あり、パス。
昨日買ってきた歌さんのベーグルでブランチした。
Yさんからいただいて使えていなかった、可愛いカップ&プレートのセット使ってみた。
優雅でうまうまであった。満足。
…のではないかとやや不安なのだが。
でも、書く。
そして、ここ数日は、本当に遊びまわっているばかりだったので、そう思われても誤解でもなんでもない。
27日(日)は、まえにも書いたように(→)電車に乗って松本お出かけ。しぃちゃんの個展訪問だった。クラフトフェアも覗けた。
28日(月)にも、別件で松本訪問。お友達に夕ご飯に付き合ってもらって、わっきゃわっきゃしてきた♪
31日(木)は、前橋日帰り。これまた無駄に観光モード。
ららん藤岡での、イチゴの冷製パスタ。
苺!?と怖いもの試したさでオーダーしてみたけど、意外に(失礼)美味。
サラダっぽい感じで、さっぱり食べられました。苺甘かった。
(期間限定で5月一杯だそう←期間限定にも弱いんだw)
で、好き好きなハラダのホワイトチョコのラスクを、
時間も無いというのに、他の人を付き合わせて、買い込む!
肝心のメインの用件は、
懐かしい方との再会アリ、出会いアリ、(いつもこんなこと書いている)
懸案事項の進展アリで、
よかったよかった。
自覚アリアリで、暴走します。お許しください。(誰宛のメッセージじゃwww)
2日(土)は、またしても松本。一週間のうちに3回松本行ってるwww
ランチは松本の久しぶりに会うお友達と。
雑貨屋さんに連れて行ってもらい、女子的にきゃーきゃーする。
あー。雑貨屋楽しい!
この友達とはいっつもきゃーきゃーと血管切りそうになって遊んでいる。
女子よ、女子w
で、こんな子達を連れ帰ってきた。
箱庭用ね、箱庭用!(言い訳プンプン)
あとね、スタジオMの小さい器とね。
定番のココット皿。ずっとほしかったの。
えっと、えっと、モノの量減らしているんだけどっ。
その分、2つあってあんまり好きじゃない樹脂製の器ひとつ手放したしっ。
早速使ったしっ。(アメリカンチェリー入れた。かーわーいーいーー♪)
大事に使うしっ。…しっ!
あれもこれもそれもどれも、みんなほしくなっちゃうーーーーー!!
あ~思い出しても血管切れそう。
で、軽くランチしてきた。
午後は、ベーグルカフェ歌の、しぃちゃんの個展の会場で行われた
オギタカ&ゆくりりっくLIVE。
楽しかった~♪♪♪
熱かったねえ。
今回お初のセニョールのパーカッションのかっこいいことかっこいいこと!!感動しました。
プレーヤーの4人がすごく楽しそうで、その楽しさが広がりまくり♪
これまた再会アリ出会いアリ。めまぐるしく色々な方とお会いした。
(でも、みんなどっかでなんか繋がっていたりして面白い^^)
で、また夜中までファミレスでだらだらして帰宅。
その他にも地元で、散在したり、お友達とご飯食べたり、スパイ養成講座(続けてますよ☆)に行ったり。
そうそう。スパイ養成講座では、自分の持ち味ってなことを考えた。
好きな人嫌いな人色々だろうけど、私は私流になっちゃうんだな~どうしたって。んで、それでいいじゃん♪って。
それから、経験の力とか。
あと、「ゾーンに入る」体験のこととか。
私に出来ること、私がこの世の中で受け持つことって、なんだろうな~♪なんてことを。
やっぱり、自分で体験することは大事だな。
そして今日3日。
菅平カントリーフェスタ行きたかったけど、午後から用事あり、パス。
昨日買ってきた歌さんのベーグルでブランチした。
Yさんからいただいて使えていなかった、可愛いカップ&プレートのセット使ってみた。
優雅でうまうまであった。満足。
Posted by カレイドスコープ みずほ at
12:44
│Comments(0)
2012年06月01日
◆ネイルカラー
オーラソーマ社ではこんなのも出しています。

AEOS ビーガンネイルカラー
色々な色がありますが、これはクリア(セラピスベイ)
最近爪が良く割れて、本当に困っていました。
ネイルで補強するか…めんどうくさいなあ…などと思っていたら、
友人が「絆創膏のようにネイルをしたら良い。一本だけとか(笑)」と言ってくれて、
なんだかすごく気が楽になって、
ネイルカラー購入に踏み切ったのです。
どうせなら、オーラソーマ社の製品使うってもんか!?と購入。
こちらの説明文ぱっくりいただきました。
これまた普段ネールカラー使わない私なので、よしあしはさっぱり分かりません。
これで爪割れが軽減するといいんだけど…(なんか悲しい使用目的!?)
クリアは、控えめなラメです。注意しないとラメだとわかんないくらい。
個人的には、いい感じ☆の色でした。
この製品は(AEOSシリーズのものは)、Kaleidoscopeでもお取り寄せできますが、
取り寄せの送料もご負担いただくことになります。
(Kaleidoscopeからも郵送すれば、2重に送料がかかってしまいます…)
ちょっと割高になっちゃうので、他の通販サイトでのご購入をオススメします。
こことか
イメージメイキングアカデミー(IMA)オンラインショップhttp://www.i-making.co.jp/onlineshop/
こことか
Adore(ヒューマンクリエイティブアカデミー(HMCA)のショップ)http://www.hmca.jp/
AEOS ビーガンネイルカラー
色々な色がありますが、これはクリア(セラピスベイ)
最近爪が良く割れて、本当に困っていました。
ネイルで補強するか…めんどうくさいなあ…などと思っていたら、
友人が「絆創膏のようにネイルをしたら良い。一本だけとか(笑)」と言ってくれて、
なんだかすごく気が楽になって、
ネイルカラー購入に踏み切ったのです。
どうせなら、オーラソーマ社の製品使うってもんか!?と購入。
トルエンを始めとする、爪の乾燥などのダメージを与えるきつい化学薬品を極力使わずに配慮深く開発されました。
長持ちし、爪を保護する11種類のネイルカラーは パール、マット、イリデセントなどの 様々な仕上がり感があり、ナチュラルネイル、アクリルネイルのどちらの仕上げにもご使用いただけます。
こちらの説明文ぱっくりいただきました。
これまた普段ネールカラー使わない私なので、よしあしはさっぱり分かりません。
これで爪割れが軽減するといいんだけど…(なんか悲しい使用目的!?)
クリアは、控えめなラメです。注意しないとラメだとわかんないくらい。
個人的には、いい感じ☆の色でした。
この製品は(AEOSシリーズのものは)、Kaleidoscopeでもお取り寄せできますが、
取り寄せの送料もご負担いただくことになります。
(Kaleidoscopeからも郵送すれば、2重に送料がかかってしまいます…)
ちょっと割高になっちゃうので、他の通販サイトでのご購入をオススメします。
こことか
イメージメイキングアカデミー(IMA)オンラインショップhttp://www.i-making.co.jp/onlineshop/
こことか
Adore(ヒューマンクリエイティブアカデミー(HMCA)のショップ)http://www.hmca.jp/
2012年06月01日
◆B110誕生
新しいオーラソーマのボトルが生まれたそうですよ~。

大天使アンブリエル (ARCHANGEL AMBRIEL)
B110 ペールローズピンク/ディープマゼンタ
2012年5月31日正午生まれ。
詳しい情報はこちらに。(英語)
http://www.asiact.org/downloads/b110/b110.html
*****
ボトルが生まれたら毎回書いちゃいますが、
綺麗ね~♪♪♪
日本の桜みたいだと思いました。
日本女性みたいだわwww
まだ、メールなどではボトル誕生の連絡はきていないのですが、
何人かの方がWEB上にアップしていて、AISACT UK には写真もあったので、ご報告。
いつ手に入るかしら??
このボトルに合える日が楽しみです^^
続きを読む

大天使アンブリエル (ARCHANGEL AMBRIEL)
B110 ペールローズピンク/ディープマゼンタ
2012年5月31日正午生まれ。
詳しい情報はこちらに。(英語)
http://www.asiact.org/downloads/b110/b110.html
*****
ボトルが生まれたら毎回書いちゃいますが、
綺麗ね~♪♪♪
日本の桜みたいだと思いました。
日本女性みたいだわwww
まだ、メールなどではボトル誕生の連絡はきていないのですが、
何人かの方がWEB上にアップしていて、AISACT UK には写真もあったので、ご報告。
いつ手に入るかしら??
このボトルに合える日が楽しみです^^
続きを読む