2010年11月21日

◆紙類こわい(本気で)

のんびりお片づけ3日目。
貸していただいたジャンベのCD聞きつつ。

今日は、紙ものに手をつけてみた。
なんだか色々突っ込んである棚やキャビネットに着手。
もう持っていない家電製品の取り説とか、とっくに期限の切れている保証書とか、
そのときは大事だと思ってとりあえず突っ込んでおいたものが
出てくる出てくる。

こーわーいーーーーーーー。

もうひとつ怖かったもの。
部屋の隅に紙袋に突っ込まれている紙類があった。
「捨てる紙ごみ」と思い込んでいたが、
今日中をあけてみたら紙じゃないものも結構入っている…
あれ~?
少しだけど、捨てては辛い書類も入っていて。
そういえば、数ヶ月前、とりあえずテーブルの上をすっきりさせるために
積んであったものをガサッと紙袋に突っ込んだかも知れず。
どうしようもなくてテーブルの上に積んである紙類は
そのときサクッと捨てられなかったということで、
とにかく処分に困るものたちなのだ。
でてきた~
こわい~~~~~

でも、うっかり捨ててしまっていたかと思うと、それも怖い~~~~

ああ、もう。
なんだかとにかく怖い怖いな紙類の始末であった。

片付けにエネルギー使うって、本当だなあ。
片付いた量にしたら、本当に少しなのに、大仕事した気分。
くったり。

そして、力尽きて片付け切れなかった「出てきたもの」が一山
またテーブルの上に残っている。

こーーーわーーーすーぎーるーーーーーーーー。

  

Posted by カレイドスコープ みずほ at 17:19Comments(0)

2010年11月21日

◆買い物たくさんした

あ~~~~~~
頭の血管切れそうなほど、たくさん買い物した。
…気がする。

ネットでね。
ずーっと色々なお店比較検討したりしていて、
そんで思い切って「えいやーっ!」てポチるわけで、
なんか、えらいエネルギー使った気がする。

実際に金額的にはそんなでもないと思うんだけど、
エネルギーは使ったんだよ…
はひゅう。

でも、これで当面必要なもののお買い物は終了。

実は、この先に、もっとお高くて、
もっと吟味して慎重に選びたいもののお買い物が控えている。
が。そいつら(しかも複数だ!)は急がないので、
それこそ慎重に検討するよ。
…熱が冷めたら買えない可能性すらあるぞ。
いやいや、それは避けなくては。

何か色々段々押し迫った気分になってきたんだけれど、
実際体は動いていない。
大丈夫なんか、ほんとーに。
いや、心配しだしたらきりがないからね。
こういうときチキンなワシなのだ。

こういうときってどういうときか説明していないけれど、確信犯ですw

  

Posted by カレイドスコープ みずほ at 02:45Comments(0)