2012年06月03日

◆箱庭ニューフェイス2012.6

箱庭用に新しく加えたミニチュア♪

おうち

家

りす

りす

うさぎ

うさぎ

かわいい…♪
特にウサギに一目ぼれで購入してしまいましたのよ。
お家は以前からあちこちで見かけて、ずっとほしかったやつ。

かわいすぎる!?
使う人選ぶかな?(笑)

箱庭棚の雰囲気も私好みになっちゃうんだな~
ご容赦いただきたい。

棚はこんな感じ。

箱庭の棚



  

Posted by カレイドスコープ みずほ at 18:14Comments(0)箱庭あれこれ

2012年06月03日

◆ここ最近のお遊び♪

遊んだことだけを書くから、いっつも遊びまわっているように誤解されている
…のではないかとやや不安なのだが。

でも、書く。

そして、ここ数日は、本当に遊びまわっているばかりだったので、そう思われても誤解でもなんでもない。

27日(日)は、まえにも書いたように()電車に乗って松本お出かけ。しぃちゃんの個展訪問だった。クラフトフェアも覗けた。

28日(月)にも、別件で松本訪問。お友達に夕ご飯に付き合ってもらって、わっきゃわっきゃしてきた♪

31日(木)は、前橋日帰り。これまた無駄に観光モード。

ららん藤岡での、イチゴの冷製パスタ。

苺のパスタ

苺!?と怖いもの試したさでオーダーしてみたけど、意外に(失礼)美味。
サラダっぽい感じで、さっぱり食べられました。苺甘かった。
(期間限定で5月一杯だそう←期間限定にも弱いんだw)

で、好き好きなハラダのホワイトチョコのラスクを、
時間も無いというのに、他の人を付き合わせて、買い込む!

ホワイトチョコラスク

肝心のメインの用件は、
懐かしい方との再会アリ、出会いアリ、(いつもこんなこと書いている)
懸案事項の進展アリで、
よかったよかった。

自覚アリアリで、暴走します。お許しください。(誰宛のメッセージじゃwww)

2日(土)は、またしても松本。一週間のうちに3回松本行ってるwww

ランチは松本の久しぶりに会うお友達と。
雑貨屋さんに連れて行ってもらい、女子的にきゃーきゃーする。
あー。雑貨屋楽しい!
この友達とはいっつもきゃーきゃーと血管切りそうになって遊んでいる。
女子よ、女子w

で、こんな子達を連れ帰ってきた。
箱庭用ね、箱庭用!(言い訳プンプン)

家・うさぎ・りす

あとね、スタジオMの小さい器とね。
定番のココット皿。ずっとほしかったの。

えっと、えっと、モノの量減らしているんだけどっ。
その分、2つあってあんまり好きじゃない樹脂製の器ひとつ手放したしっ。
早速使ったしっ。(アメリカンチェリー入れた。かーわーいーいーー♪)
大事に使うしっ。…しっ!

あれもこれもそれもどれも、みんなほしくなっちゃうーーーーー!!
あ~思い出しても血管切れそう。

で、軽くランチしてきた。

午後は、ベーグルカフェ歌の、しぃちゃんの個展の会場で行われた
オギタカ&ゆくりりっくLIVE。

ライブ会場

楽しかった~♪♪♪
熱かったねえ。
今回お初のセニョールのパーカッションのかっこいいことかっこいいこと!!感動しました。
プレーヤーの4人がすごく楽しそうで、その楽しさが広がりまくり♪

これまた再会アリ出会いアリ。めまぐるしく色々な方とお会いした。
(でも、みんなどっかでなんか繋がっていたりして面白い^^)

で、また夜中までファミレスでだらだらして帰宅。


その他にも地元で、散在したり、お友達とご飯食べたり、スパイ養成講座(続けてますよ☆)に行ったり。

そうそう。スパイ養成講座では、自分の持ち味ってなことを考えた。
好きな人嫌いな人色々だろうけど、私は私流になっちゃうんだな~どうしたって。んで、それでいいじゃん♪って。
それから、経験の力とか。
あと、「ゾーンに入る」体験のこととか。
私に出来ること、私がこの世の中で受け持つことって、なんだろうな~♪なんてことを。
やっぱり、自分で体験することは大事だな。


そして今日3日
菅平カントリーフェスタ行きたかったけど、午後から用事あり、パス。

昨日買ってきた歌さんのベーグルでブランチした。
Yさんからいただいて使えていなかった、可愛いカップ&プレートのセット使ってみた。
優雅でうまうまであった。満足。














  

Posted by カレイドスコープ みずほ at 12:44Comments(0)