2013年01月20日

◆目標を持つ☆

毎年この時期は、いつもにもまして暇ひまなKaleidoscopeです。
どうにもダラダラ過ごしてしまい、よろしくありません。

ので、最近心がけているのは、「1日1つ目標を持つ」こと。

小さいことでいいので、「○○に行く」とか「英語のラジオを10分きく」とか。
先日友人にもらったオーディオブックで言われていたことなのですが、
そういう小さな目標を達成し続けることで「私はできる」という自己イメージを自分に叩き込むのです。
(実はオーディオブック流し聞きなので、正確ではないかも。)

で。今日の目標は、自分が一番嫌いな『過去を振り返るある作業』に『手をつけること』。
お蔭様で無事達成☆
手をつけるだけなら、なんとかなります。
資料を開くだけでも手をつけたことにはなる。
でも、実際そこまでが腰が重いから行動にならないわけで。
私にとっては、高い高いハードルがここなのです。

それから、この目標は誰にでもいいので、公言したほうが達成しやすいみたい。
相手がその目標達成行動をチェックするわけじゃなくても、自分で明確に意識もするし。

私には、今までこの「目標に向かって努力する」とか「自分を律する」が大きく欠けていたわけです。
だから、今の暇な時期にダラダラしきっちゃう。→気持ちだけアセって自己嫌悪→ますます行動が億劫になる→(ループ)とよくない循環にはまってしまっていました。

今年の私は、ちょっとその辺の改善を意識して生活してみようと思います。
というわけで、「1日1つの目標を公言してそれを守る」をやってみます。

目標の中身は、なんでもいいのです。
てか、達成する経験が大事だから、達成できるものがいい…と私は思う。

で、明日の目標。「ある郵便物を投函します!」
ちいさっ(笑)

  

Posted by カレイドスコープ みずほ at 23:12Comments(0)