2013年06月01日

◆カヌーにまつわるエトセトラ 他

今日もカヌーネタです。

ここでは、カヌーとカヤックという言葉をぐちゃぐちゃに使っています。
正確に言えば、私が教えてもらっているのはカヤック。
パドル(漕ぐための棒)の両端にブレード(平たい面)がついているのは、「カヤック」。らしい。
カヌーって大きなくくりで、そのうちの一種がカヤックなのかな???
私は語呂とかで適当に使っています。

カヌーにまつわるエトセトラ 他
水平あわせたつもりなのに…何故こんなに斜めってるこの写真…

これが私が使わせてもらっている舟です。
こういうところから、私が乗った状態で、教えてもらっている人にずるずる引っ張って川に入れてもらいます。
川から上がるときには引き上げてもらっています。
いづれ自分で川に出られるようになる…よね?
舟本体で20kg弱。プラス私の体重。
…重くてごめんなさいって気持ちになる。

生まれて初めての、寺山晴れ女疑惑。
これまでの練習日、雨が心配された日もあったものの、いつもいい天気☆
今日も入梅したというのに、気持ちよく晴れ!
でも、生まれてこの方私が晴れ女だった記憶は全然ありません。
カヌーするとき限定??
そういえば西表でも、天気予報を裏切って素晴らしく良い天気だった。カヌーのときは。(観光のときは降られた)
…やはりカヌー限定なのか?
お天気が応援してくれているかのような感じで、嬉しいっす♪

そういうわけで、今日は紫外線が痛いほどの良いお天気。
一応日焼け止め塗っていますけど。
ヘルメット被るから帽子も被ってないわけで。
日光直撃。
かなり焼けました…
普段ロクに化粧もしない私ですが、そんなにかまわないほうなんですが、
でも、こんなに焼けなくてもいいんですけど…

で、気がつけば手の甲が黒いんです。
手首のほうが少しだけ、多分長袖ラッシュガードで隠れているところだと思うんだけど、白い。
微妙なツートンカラー。
手の日焼け対策は、更にいい加減でした。反省。

肝心のレッスンの内容は。
まー前回と一緒で。相変わらず、三歩進んで五歩下がるようなことを繰り返してきました。
覚えたて専門用語使ってみたいお年頃。
流されちゃったら、ひと掻き確実にスイープして、すぐにフェリーグライド。エディーインするまでは頑張る。
…ってことやってきました。
川岸にもゴスゴス突っ込みましたよ。
さっぱり思うように動かない!
ちっとも上達してない!?
くーーーやーしーーーいーーーー!!

楽しいんだけど!
自分が下手で、悔しい!!
きー!!!

着るものは、濡れてもいい速乾素材のもの。水着とかです。靴はウォーターシューズ(マリンシューズともいう?)
毎回同じ水着やウェアを着ているので(速乾素材のものなんて持ってませんがな)
最近いつもそれらが干してある我が家w
でも、何回使うんだこれ?と思いつつ買った水着関係が役立ってくれて嬉しいです。

なかなか暑いんだよね~
ライフジャケット被っていて、そこは風が通らないから、胴体が暑い。地味に汗だく。
(風に当たるところは涼しいです。水の上は気持ちいい♪)
いっそ水に入れれば涼しいのかしら?とまで思います。まだまだ水は冷たいけど。
カヌーはひっくり返るというイメージの方も多いようですが、
お蔭様で今のところはひっくり返っていません。
水温が高くなったら、舟がひっくり返ったときの対応や、川で浮いたりする練習するらしいです。
ひそかにちょっと楽しみ♪

********

その他のこと。

以前接点があった人と再会する、ということが昨日今日と続きました。
昨日は相手の方が気付いてくれて、今日は私のほうが気付きました。

水星逆行??
と思ったけど違うようです。(6月下旬から逆行だそうです)

面白いなあ。
いづれも、当時は予想もしなかったような絡み方での再会。
最近、少し新しい出会いが多い気がします。

友人もそんなこと(新しい人との出会いが多い)を言っていて「へーそう」なんて思ってたけど。
うん。私にも似たようなことが起こっているのかも?









同じカテゴリー(カヌー&アウトドア)の記事画像
車椅子で森に行く③~戸隠森林植物園
車椅子で森に行く②~志賀高原琵琶池付近
車椅子で森に行く①~なべくら高原森の家
シーカヤック&初シュノーケリング
今年の八ヶ岳
ちびがカヌーをする場合(装備編)
同じカテゴリー(カヌー&アウトドア)の記事
 車椅子で森に行く③~戸隠森林植物園 (2013-12-05 23:16)
 車椅子で森に行く②~志賀高原琵琶池付近 (2013-10-17 01:34)
 車椅子で森に行く①~なべくら高原森の家 (2013-10-07 22:55)
 シーカヤック&初シュノーケリング (2013-09-25 21:27)
 今年の八ヶ岳 (2013-08-06 22:09)
 泳げない寺山、水に挑む。 (2013-07-18 22:05)

Posted by カレイドスコープ みずほ at 00:25│Comments(0)カヌー&アウトドア
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。