2014年04月16日
◆お花見☆
相変わらず遊びまわることに忙しいワタクシです。
最近はなんと言ってもお花見でしょう!
まずは、杏!
今年は二回も見に行ってしまった。
まずは、急遽友達にあんずの花を見せたくなって、12日夕方に。

夕方でお店もしまったあとで、あんずソフトにありつけず…残念。
そして、14日昼間にもう一度訪問。



いや~お天気よくて暖かくて、お外遊びが久々だったこともあり、最高に気持ちよかった!
平日なのにかなりの人出。天皇陛下の「私的旅行」効果!?
あまりに楽しくて、実は体調イマイチだったのに、思わずはしゃぎすぎてしまい…
で、14日は、昼間のこの杏のあとは、夜に桜の花見でした。
昼間太陽の下ではしゃぎすぎたせいもあってか(元々の体調不良だってば)、夜はちょっとトーンダウン。
蔵に囲まれた中庭の桜がおしゃれ♪


満月(一日前)の月も、桜の間に見えました。

そして15日。
念願の、高田城址公園の夜桜を見に行ってきたのです~!!!
きゃきゃきゃきゃきゃ~☆



帰る頃に、風が強くなって一瞬本当に派手な桜吹雪に包まれることがありました。
夜桜で桜吹雪☆ぎゃー!かんどー!!
写真では上手く撮れませんでしたが…

屋台がいっぱい出ていて、そこを見て回るのも楽しく、
ちょっと雨に降られてぎゃあぎゃあ言いながらも、花見らしい花見をしたぜ!って満足感大です。
杏の花は「かわいい!」って思うのですが、
こうしてみると桜は、なんというのか、華がありますね~妖艶さももっているというか。
美しいわ。
どちらの花も魅力的。大好きです。
今年もたくさんの杏と桜を堪能できて、よかったなあ!
最近はなんと言ってもお花見でしょう!
まずは、杏!
今年は二回も見に行ってしまった。
まずは、急遽友達にあんずの花を見せたくなって、12日夕方に。

夕方でお店もしまったあとで、あんずソフトにありつけず…残念。
そして、14日昼間にもう一度訪問。



いや~お天気よくて暖かくて、お外遊びが久々だったこともあり、最高に気持ちよかった!
平日なのにかなりの人出。天皇陛下の「私的旅行」効果!?
あまりに楽しくて、実は体調イマイチだったのに、思わずはしゃぎすぎてしまい…
で、14日は、昼間のこの杏のあとは、夜に桜の花見でした。
昼間太陽の下ではしゃぎすぎたせいもあってか(元々の体調不良だってば)、夜はちょっとトーンダウン。
蔵に囲まれた中庭の桜がおしゃれ♪


満月(一日前)の月も、桜の間に見えました。

そして15日。
念願の、高田城址公園の夜桜を見に行ってきたのです~!!!
きゃきゃきゃきゃきゃ~☆



帰る頃に、風が強くなって一瞬本当に派手な桜吹雪に包まれることがありました。
夜桜で桜吹雪☆ぎゃー!かんどー!!
写真では上手く撮れませんでしたが…

屋台がいっぱい出ていて、そこを見て回るのも楽しく、
ちょっと雨に降られてぎゃあぎゃあ言いながらも、花見らしい花見をしたぜ!って満足感大です。
杏の花は「かわいい!」って思うのですが、
こうしてみると桜は、なんというのか、華がありますね~妖艶さももっているというか。
美しいわ。
どちらの花も魅力的。大好きです。
今年もたくさんの杏と桜を堪能できて、よかったなあ!