2013年06月28日
◆にらせんべい!
今日初めて作ってみました。「にらせんべい」
長野の郷土食といわれているものです。
チヂミに似ています。
しょっちゅう作っているお好み焼きと同じようなものなのですが、
一応にらせんべいにしようと思って、ちゃんとレシピを見て作ったのは初めてだということで。
これが。
うみゃかった!!!!
のです♪
*****
8年以上も長野に住んでいて、一回も作ったことがなかった理由は。
私、韮が怖いからなんです…。
嫌いじゃないのですが、食べ切れなくて、韮って足もはやくて、
で、
痛まれてしまったときの韮の匂いがひどいので…(涙)
腐らせるのが怖くて買えない食材だったのです。
でも基本嫌いじゃないしね、旬だというしね、
よし!時間があるぞ!にらせんべいつくるぞ!って覚悟を決めて韮購入。
(にらせんべいは、こんなに気合を入れて作る類のものではありません…ええ…)
そしたら、そしたら、簡単美味しく韮がたくさん消費できる!
すばらしい!
めくるめくっちゃいました。
一方で焼き、もう一方で焼きあがったばかりのやつを食べながら、お行儀悪く作りましたよ。
*****
いや…ぼんやり思い出したけど、チヂミだったら作ったぞ…長野に来てから…たしか…
違いは、にらせんべいは味が甘い味噌味ということでしょうか?
でしょうか???
長野の郷土食といわれているものです。
チヂミに似ています。
しょっちゅう作っているお好み焼きと同じようなものなのですが、
一応にらせんべいにしようと思って、ちゃんとレシピを見て作ったのは初めてだということで。
これが。
うみゃかった!!!!
のです♪
*****
8年以上も長野に住んでいて、一回も作ったことがなかった理由は。
私、韮が怖いからなんです…。
嫌いじゃないのですが、食べ切れなくて、韮って足もはやくて、
で、
痛まれてしまったときの韮の匂いがひどいので…(涙)
腐らせるのが怖くて買えない食材だったのです。
でも基本嫌いじゃないしね、旬だというしね、
よし!時間があるぞ!にらせんべいつくるぞ!って覚悟を決めて韮購入。
(にらせんべいは、こんなに気合を入れて作る類のものではありません…ええ…)
そしたら、そしたら、簡単美味しく韮がたくさん消費できる!
すばらしい!
めくるめくっちゃいました。
一方で焼き、もう一方で焼きあがったばかりのやつを食べながら、お行儀悪く作りましたよ。
*****
いや…ぼんやり思い出したけど、チヂミだったら作ったぞ…長野に来てから…たしか…
違いは、にらせんべいは味が甘い味噌味ということでしょうか?
でしょうか???
Posted by カレイドスコープ みずほ at 00:37│Comments(0)