2012年05月18日
◆堀文子展
信濃美術館で開催中の堀文子展に行ってきました。
http://www.npsam.com/exhibition/2012/03/1743.php
あたしゃ、感動したよ!
何に感動したか、書くよ!
絵はね、もちろん素敵なんですよ。
日本画いいね。でも、堀さんの絵は日本画を飛び越えているような気がするね。
色づかい綺麗だね。描いているものの存在感せまってくるね。
素敵。
だが、それ以上に私の心を打ったのは!
堀文子 現在93歳、現役! ってことですよ。
それだけじゃなくて、
43歳でヨーロッパ放浪の旅(?)に出かけ、
63歳で軽井沢にアトリエを構え極寒の冬を体験し、
69歳でイタリアはアレッツオにアトリエをもち、5年間イタリアと日本を行き来し、
82歳でヒマラヤに行く、と!
83歳での大病後も、新しいテーマと作風を求めて、ぐるんぐるん変化中。
Wikiには載っていないけど、確か、1,2年前にはまたイタリアに行っている。
そして、現在93歳。創作を続けている。
なんじゃ、このエネルギーは!
私今42歳です。確か。(自分の年齢がどんどん怪しくなる)
私の年以降、このおばぁ様は、なんというアクティブな人生を歩んでいることか!
守りに入らず、自分はこういうものと決め付けず、常に他からの影響を受け入れ変化しようとしている。
かっこいい!
足が痛いだの、目が見えないだの、ぐだぐだいって、私の自慢の行動力もここまでかと思っていた自分が情けないぞ!
ここから先の人生、こんなに「生きている」人がここにいるではないか。
か~~~~~!
瑞穂、情けない!
堀文子を見習え!!
って、気分。
いやぁ、感動したね。
絵がどうのこうの以上に、私はこの「堀文子」という人物の生きる姿に感動したっす。
(私のチャンネルはそこなんだ…と改めて確認した思いもしますw)
堀文子展 信濃美術館で5月27日まで。
気になっている人は、行ったらいいと思う☆
http://www.npsam.com/exhibition/2012/03/1743.php
あたしゃ、感動したよ!
何に感動したか、書くよ!
絵はね、もちろん素敵なんですよ。
日本画いいね。でも、堀さんの絵は日本画を飛び越えているような気がするね。
色づかい綺麗だね。描いているものの存在感せまってくるね。
素敵。
だが、それ以上に私の心を打ったのは!
堀文子 現在93歳、現役! ってことですよ。
それだけじゃなくて、
43歳でヨーロッパ放浪の旅(?)に出かけ、
63歳で軽井沢にアトリエを構え極寒の冬を体験し、
69歳でイタリアはアレッツオにアトリエをもち、5年間イタリアと日本を行き来し、
82歳でヒマラヤに行く、と!
83歳での大病後も、新しいテーマと作風を求めて、ぐるんぐるん変化中。
Wikiには載っていないけど、確か、1,2年前にはまたイタリアに行っている。
そして、現在93歳。創作を続けている。
なんじゃ、このエネルギーは!
私今42歳です。確か。(自分の年齢がどんどん怪しくなる)
私の年以降、このおばぁ様は、なんというアクティブな人生を歩んでいることか!
守りに入らず、自分はこういうものと決め付けず、常に他からの影響を受け入れ変化しようとしている。
かっこいい!
足が痛いだの、目が見えないだの、ぐだぐだいって、私の自慢の行動力もここまでかと思っていた自分が情けないぞ!
ここから先の人生、こんなに「生きている」人がここにいるではないか。
か~~~~~!
瑞穂、情けない!
堀文子を見習え!!
って、気分。
いやぁ、感動したね。
絵がどうのこうの以上に、私はこの「堀文子」という人物の生きる姿に感動したっす。
(私のチャンネルはそこなんだ…と改めて確認した思いもしますw)
堀文子展 信濃美術館で5月27日まで。
気になっている人は、行ったらいいと思う☆
Posted by カレイドスコープ みずほ at 22:44│Comments(0)