2012年05月18日
◆食器の話
自炊がんばろうモードだった数ヶ月前。
ランチプレートを買った。
こんなの。

ランチプレートってなんとなくかっこいいな~と思って、色々なお店で見てみたけれど、
たいていは重くてアウト。(私は握力も弱い)
お皿自体でかなり重いので、洗うの大変。
お料理載せたら扱えない。
でも、なんだかあきらめ切れなくて、
ニトリでお手ごろな樹脂製のを「お試しで」買ってみた。
うーん。安っぽい(笑)
でも、こいつがお役立ちで。
よく言われている「洗い物が減る」ってメリットは、あんまり感じない。
大きすぎて食器棚の中で収まりは悪いし、いらっとすることも度々なのだけれど。
私にとって良かったのは、一回の食事の品数が増えたこと。
区切りが三つあるから、その全部を埋めたくなる。
例えば、今日の夕ご飯は・お野菜たっぷり鮭のホイル焼きと・きゅうりの塩麹和え・野沢菜付け、そしてご飯と味噌汁だったのだけれど、
このランチプレートがあるから簡単でも、漬物でも、なんとか3種おかずが並ぶ。けど、
プレートじゃなかったら、私のことだから、ホイル焼きだけで終わってたw
「鮭(たんぱく質)と野菜が入っているから、十分十分♪」てな感じで。
そしてその分、ご飯を沢山食べたくなっていた…
レベル低い…。
「洗物が減る」ということは、元々お皿が沢山並んだということで、
うちはそのレベルじゃなかったのだ。
で、大きすぎて邪魔だとか安っぽいとか悪態つかれながらも、
なんだかんだで結構登場頻度の高い(というか、毎日使われている)このプレート。
買って良かったんだろう。
でも、他に陶器などのもっと素敵なランチプレートを買うかといったら、
多分NO。
やっぱりこれ以上重いと扱うの大変だし。
大きくてずっと洗いカゴに立てっぱなしで、他の食器とガスガス重ねられちゃうので、
これ大事な食器だったらこんな扱いしたくないし。
樹脂製で、ちょうど良かったのだ。
軽くて、粗忽者でも壊しにくいということで、ウチには樹脂製の食器がいくつかある。
使っていて気分は上がらない。
やっぱり素敵な食器を使うと、ワクワクするの。良い食器増やしたいの。
でも、樹脂製が使いやすいの…
そんな自分に、ちょっとしょんぼりこちゃんですよ。
ランチプレートを買った。
こんなの。

ランチプレートってなんとなくかっこいいな~と思って、色々なお店で見てみたけれど、
たいていは重くてアウト。(私は握力も弱い)
お皿自体でかなり重いので、洗うの大変。
お料理載せたら扱えない。
でも、なんだかあきらめ切れなくて、
ニトリでお手ごろな樹脂製のを「お試しで」買ってみた。
うーん。安っぽい(笑)
でも、こいつがお役立ちで。
よく言われている「洗い物が減る」ってメリットは、あんまり感じない。
大きすぎて食器棚の中で収まりは悪いし、いらっとすることも度々なのだけれど。
私にとって良かったのは、一回の食事の品数が増えたこと。
区切りが三つあるから、その全部を埋めたくなる。
例えば、今日の夕ご飯は・お野菜たっぷり鮭のホイル焼きと・きゅうりの塩麹和え・野沢菜付け、そしてご飯と味噌汁だったのだけれど、
このランチプレートがあるから簡単でも、漬物でも、なんとか3種おかずが並ぶ。けど、
プレートじゃなかったら、私のことだから、ホイル焼きだけで終わってたw
「鮭(たんぱく質)と野菜が入っているから、十分十分♪」てな感じで。
そしてその分、ご飯を沢山食べたくなっていた…
レベル低い…。
「洗物が減る」ということは、元々お皿が沢山並んだということで、
うちはそのレベルじゃなかったのだ。
で、大きすぎて邪魔だとか安っぽいとか悪態つかれながらも、
なんだかんだで結構登場頻度の高い(というか、毎日使われている)このプレート。
買って良かったんだろう。
でも、他に陶器などのもっと素敵なランチプレートを買うかといったら、
多分NO。
やっぱりこれ以上重いと扱うの大変だし。
大きくてずっと洗いカゴに立てっぱなしで、他の食器とガスガス重ねられちゃうので、
これ大事な食器だったらこんな扱いしたくないし。
樹脂製で、ちょうど良かったのだ。
軽くて、粗忽者でも壊しにくいということで、ウチには樹脂製の食器がいくつかある。
使っていて気分は上がらない。
やっぱり素敵な食器を使うと、ワクワクするの。良い食器増やしたいの。
でも、樹脂製が使いやすいの…
そんな自分に、ちょっとしょんぼりこちゃんですよ。
Posted by カレイドスコープ みずほ at 00:49│Comments(0)