ドミニク・ヨーマン氏によるオーラソーマのコースを受けてきました。
「イクイリブリアムジャーニー~色と数字に隠された真実」
10月18日~20日
@鹿児島県霧島
ドミニクと通訳の大河内先生。
隠し撮り(?)で掲載許可とっていませんが、この二人なら大丈夫かと…^^;
数字と色、そしてタロットとか様々な切り口から、ボトルのメッセージとその繋がりを確認してゆく
…という内容だったと、思います、多分。
特に数字のエネルギーを、分かりやすく、そして順を追って確認できたのは、私には嬉しかったなあ。
いやぁ、数字深い。
し、ボトルの番号も、その並びも、すごい。
なんかすごい!すごい!すごいじゃーん!ってビックリ感動している間にコースがどんどん進んでいく、みたいなw
写真は、70番台の並びについて。
ボトルを重ねるのは、ドミニクの得意技なのか!?(3段重ねもありました)
オーガナイズは、福岡にあるスクール「フォーカラー」さん。
http://www.4iro.com/
今回のコースの受講生は30人弱で、ほとんどがこのスクールの生徒さん。
最初は(私が勝手に)かなりのアウェイ感。
でも、二泊三日同じところに泊まって食事して。
そしてなんと!カラオケ付の宴会まであったりして!(個人的にはすごくビックリ&楽しかったw)
車椅子の介助とか皆さん本当によく手伝ってくださって。
結局、すごくなじんで、リラックスして参加してきました~♪楽しかった~♪
泊り込みの合宿スタイルのコースいいなと思いましたよ。
東京あたりのコースにホテル泊で、しかも車椅子で通うのは、身体的精神的&経済的にもかなり負担です。
ぶっちゃけ、東京のコース行くくらいならデヴオーラ(イギリス)のほうが総合的には楽なくらいです。
日程は短かったけれど、他の受講生との交流や、
そしてなによりドミニクとの交流がたくさんもてたことが、
嬉しいコースでした。
地域のカラーというかスクールのカラー?みたいなものも面白かったので、
地方のコースにどんどん行ってみたいと思っちゃいました。
もちろん、また巡り合わせがあれば、フォーカラーさんにもお世話になりたいです^^
Kちゃんにもらった写真♪
ドミニクがアンパンマンに来ている(友人A評)
ドミニクと私は顔の造りが似ている(友人B評)
∴私はアンパンマンに似ている。(友人C大きく賛同)
さて。このコースの中で、個人的に最も印象深かったのは、霧島神宮&高千穂河原でのワークでした。
そのことは、次の記事で。