スピ野郎、吼えてみる。

カレイドスコープ みずほ

2013年07月09日 21:18

寺山はスピ野郎です。
だからこそ、声を大にしていいたい。

なんでもかんでもスピのせいにするな! と。

スピっつーか、この場合一般には目に見えないいわゆる不思議な力のことね。

うまくいかない問題が起こったときに、
それを、霊とか、波動とか、怨念とか、というもののせいだと思いたがる人がいます。
そういう場合、その霊とかの目に見えない不思議な(そして邪悪な)力は、
たいてい周囲や問題の相手のほうにあるという設定が多いような気がします。

例えば、子供が言うことを聞かないのは、その友達とか周りの大人が不思議な(邪悪な)力を持っているからだとか。
体調が悪いのは、周りにいる人の波動が低いからだとか。
いいことがないのは、悪い霊がついているからとか。

そういうことも、あるかもしれない。
私はスピ野郎ですから、波動も霊もアリだと思っています。
輪廻転生もすると思っているし、宇宙人だってドンと来いです。

が。
子供が言うことを聞かないのは、今までの子育ての結果だし、
(言うことを聞かないほうが子供にとっては自然で健康な状態ってときだってありますし。)
体調が悪いのは、不摂生の結果だし、
いいことがないのは、ほとんどの場合当人のものの見方次第じゃないかと。

つまり、
問題が生じているのは、ふつーに理解できる、ふつーの因果関係の結果で、
ほとんどは、自分にもある程度の責任があるのです。

邪悪な目に見えない力のせいにして逃げんな!ってことです。
自分は悪くないのに、邪悪な力が外側から私を苦しめている。私不幸な被害者。
なんて思っていても、根本的な問題は解決しません。

私は、そういう逃げ方は嫌いです。

邪悪な目に見えない力もあるかもしれない。
でも、それだけが全ての原因ってことはないと思います。
そして、実際に物事を改善するためには、自分の責任を自覚して、
今出来る最善のことを、自分自身が、具体的に、するしかないわけでしょう?

逃げんな!地に足つけろ!
と、スピ野郎のくせして、いえ、スピ野郎だからこそ、言いたいのです。
スピ野郎だからこそ、スピをそういう逃げの言い訳に利用しないで欲しい。







関連記事