GS7日目 杏の花 など

カレイドスコープ みずほ

2011年04月17日 22:48

グリーンスムージー 7日目。
 
一昨日大量に作ったグリーンスムージーが、ミキサー3回分くらいでそれぞれ別のブレンドだったのだけれど、どれも難しい味だった…。小松菜投入しすぎて辛いとか。菜花が渋辛いとか。
思うに、調子に乗ってグリーン増やしすぎた。初心者はグリーン少な目がいいな、やっぱ。
(そして菜花は難易度高いかも…。花のある先のところはからしあえにたよ♪)

ということで。
今日のグリーンスムージー。2種。



グリーンじゃありませんが…

ブルーベリー入れてみた結果この色。
ブルーベリー6~70g バナナ1本 適当な柑橘系2個(たぶん伊予柑と八朔) +菜花1/4袋
水150ccで、かなりどろりとした感じ。もう少し菜花は少なくても良かった。

黄緑色のほうは、
葡萄(品種?緑色で種無皮ごと食べられるやつ)1房 バナナ2本 レモン半分 +菜花1/4袋よりちょっと少なめ 
水200cc
フルーツだけだと甘ぼんやりした味だったけど、こっちは菜花入って正解。おいしい♪

明日またTURUYAに行って、ごっそり有機葉物野菜と果物買ってこなくちゃ♪

とりあえず、3週間は続けて体調を見よう。(毎日1Lを30日というやりかたもあるようだが、毎日1Lは自信がないや。今は一日1L以上飲んでるけどね。あ、昨日は外食多かったから1Lいってないな。)
今のところ…変化はあんまりよく分からないなあ(笑)

朝GS(グリーンスムージー)を飲むのだけれど、そうするとすごくお腹がすく。朝食抜きのときよりは。ちゃんとお腹が動くからかな?
あと、ここ最近、偶然かもしれないけれど、私にしては肉食。そして、しょっぱくて油っこいものが食べたい。ポテトチップスとかばっかり食べている。健康にいいのかわるいのか…。
夜早めに床につけるようになった。…これも関係あるのかわからないけど。

*****

レビューなどで評価のいい本を購入してみて、?????ってくらいつまんなかった。
なんだこりゃ???

もう一冊は面白かったのだが、タイトルと内容にちょっとギャップがあって、
ま、いいんだけど、タイトルから期待した内容は得られず…

本を読む最近。かなりやわらかい本だけど。

*****

昨日16日(土)千曲市の杏を見に行ってきた。
ちょうど満開♪
杏の花、かわいいかわいい♪







桜もだいぶ開いてきたみたいだし、
明日は近所の公園に寄り道して桜も見てこよう。
 
明日が楽しみ楽しみ♪